北海道の在来種の大豆「夕鶴」という品種の中でも品種改良されていない昔の夕鶴で、今は作る農家がおらず流通しなくなった豆を農家にお願いして作って頂いております。
現在では幻の豆となっており高価ですが、味は最も美味しいです。その大豆を昔ながらの手作り製法で柔らかく仕上げました。
当社のみの販売豆腐です。
大正14年創業、今も昔ながらの手作り製法で、職人が気温や水質の変化によって原料の大豆や水の扱い方を長年の経験に基づく知識や勘で調整して毎日作ります。
ごまは、2種類の丹念に練った練りごまを使用し、濃厚な味がするごまとうふに仕上がりました。
にがりの研究をして海洋深層水で柔らかな触感に仕上げました。
北海道産大豆の豆乳濃度14%以上の濃い豆乳を使用し北海道産100%生クリームで濃厚なプリンに仕上げました。
☆ 食後のデザートにもおすすめです!後味もさっぱりとして食べやすく癖になること間違いなしです!
全て北海道産の菊芋を使用し、収穫後、冷凍加工しイヌリンを大切にしております。
毎日、食事の際、スプーンで小さじ一杯お召し上がり下さい。
☆ ヨーグルトやトースト、コーヒー、紅茶とともにお愉しみ頂くのもオススメです!
菊芋は全て北海道産であり、収穫後直ぐに冷凍加工しております。
これは、菊芋に含まれているイヌリンが時間が経つと糖分に変わるのを防ぐ為です。
菊芋の味はごぼうのような風味がします。
☆ イヌリンの量はごぼうの2倍!甘みの強い、ゆうづる大豆を使い昔ながらの手作り製法で豆腐職人が作りました。